第28回越谷大家塾を終えて
第28回 越谷大家塾を終えて
すごい盛り上がりました!
セミナーの内容も、『最も面白かったセミナー!』と言われるほど、
白熱した内容となりました。
今回講師をして頂いたのは、
FPコミュニケーションズの谷本真講師
浦安大家塾の塾長でもあります。
テーマは、谷本さん自身が不動産投資をしてきて体験してきた
生々しい内容をお話しして頂きました。
本当に様々なことにチャレンジをされていて、
聞いていて、驚きの連続でした。
言葉で、話すのは簡単ですが。
その裏で、どれほどの『行動量』があったのかと思うと、
すごい!の一言に尽きます。
でも、逆に言うと絶対に無理だろう~という投資法というよりは、
とにかく、一つ一つ一生懸命取り組めば、確実に資産を増やしていけると
感じました。
そうした意味では、受講された人は、
かなりの刺激を受けたのではないかと思います。
その後の懇親会もすごい盛り上がりました。
皆さんすごい『飲んで』『食べて』『しゃべって』(笑)
本当に話は尽きないですね~。
用意したビールもほとんどなくなっていました(^^;
越谷大家塾の大きな一つの特徴としては、
【ものすごいアットホーム】な会ではないかなと思います。
数ある大家さんの会でも、ここまでアットホームな会もないかもしれません(笑)
私自身が意識していることは、
【教学同時】『教えることは、学ぶこと』
ということは、どんな人からも自分は、学ぶことが出来る。
谷本さんのセミナーの中でも【他の人と比べない!】
といのがありましたが、こうした勉強会に出ると。
何か不動産が沢山持っている人が、偉くて。
ない人は・・・というように感じる人もいるかもしれませんが。
それよりも、「今」自分が何が出来るか。
それに尽きるのかなと思います。
そして、どんな人からでも学ぶことが出来る。
そんな風に相手を見ることで、不思議と接し方が変わってくるんですね。
きっと、越谷大家塾では、そうした考えが
【アットホーム】の下地になっているんじゃないかな~って思います。
【越谷大家塾】に興味がある方はこちら
http://koshigayaooya.com/
【いつもながら質の高い内容で、かつ講師の方と
近い位置でお話が聞ける少人数制】