第32回越谷大家塾『J-REC公認 不動産投資シミュレーション「カモネギ脱出ゲーム」』

越谷市といったら、「カモ」と「ネギ」で鴨ネギ鍋!

「カモ」と「ネギ」といったら・・・・・・

「カモネギ脱出ゲーム」

と、言うことで(笑)

第32回越谷大家塾にて、ついに登場!!

不動産投資シミュレーション

J-REC公認 カモネギ脱出ゲーム

講師は、もちろん【加藤 茂助(かとう もすけ)】講師
※J-RECとは一般財団法人不動産コミュニティーのことで、不動産実務検定の公認団体です。越谷大家塾の井上嵩久もこの団体の講師をしています。

 

日時 11月26日(日曜日)
受付     14:30~
セミナー   15:00~
懇親会    18:00~
会場 株式会社アイホームコンサルティング 会議室(井上ビル205号室)
越谷市蒲生茜町19-1井上ビル205号室
定員 各30名 (先着順となります)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■会員メンバー   無料
■一般参加   4,000円(PAYPAL決済)
■懇親会    4,000円 (現金徴収)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※会費の支払いは、PAYPAL決済になります。
一度決済をした場合は、返金出来ませんのでご注意下さい。
※懇親会費は、当日徴収となります。
※業者さんの参加は、必ず事前に表明してください。
当コミュニティで、無断の営業は禁止となります。


~申込・詳細はこちら~

~アパート経営の10年間を
体験・体感できるゲーム~

不動産投資初心者が収益物件購入、運営、売却を疑似体験することにより、不動産投資に必要な基礎知識を身につけるカードゲームです。

この講座で学べること

  • お金の流れが目でわかる「キャッシュフローツリー」を理解できます。
  • 満室家賃から最終的にどのくらい儲かるか(税引後キャッシュフロー)を予測できるようになります。
  • 自分自身で収益物件の分析をし、優良物件かどうかの判断ができるようになります。

◆ゲームの概要

  • 収益不動産を購入・運営・売却した後の収益額を競う
  • プレーヤーは物件チラシから購入する不動産を1件選ぶ
  • プレーヤーは1年(1ターン)に1枚カードを引いて、その指示に従う
  • 毎年の税引後キャッシュフローを収益表で算出する
  • 10年後、あらかじめ設定された条件で物件を売却する
  • 売却後の手残り額で順位を決める

◆参加者の声

アパート運営2年目・女性より

私が初めてこのゲームに参加したのは、収益用アパートの1棟目を購入してしばらく経ったころでした。最初は気軽にゲームとして楽しむつもりでしたが、カードをめくるたびに思わぬトラブルが起こったり、逆に良いことが起こったり。未来に何が起こるかわからないという点では現実に通じるところもあり、どう対策するか勉強になります。

また、実際にアパートの運営をしていると、最初に予想していたよりも実際の手残りは思ったより随分減ってしまうと感じていました。このゲームも、現実の収益結果に結構近いのではないかなと思いました。特に税金の影響は大きいと実感しましたので、知識を身につけたいです。

ほかの参加者の方とも、不動産の話題で盛り上がりながら、楽しく学ぶことができました。

◆講師プロフィール

加藤 茂助(かとう もすけ)氏
写真1

J-REC公認不動産コンサルタントの傍ら、不動産投資初心者が学ぶための『カモネギ脱出ゲーム』を開発。現在まで700名近い参加者が体験しています。

カモネギにされる不動産投資家の姿を「カモネギ太郎物語」として、不動産ポータルサイトやブログに掲載し続け、全174回の連載を終了。 主人公のカモネギ太郎や花子といった味わいあるイラストも人気。不動産投資初心者のためのバイブルとして『カモネギ太郎・花子と学ぶ 茂助流不動産投資法』を出版。

不動産投資で失敗する人が少しでも少なくなるようにと、全国を回りながらゲームを通じて活動を続けています。

~申込・詳細はこちら~

Follow me!