第34回 越谷大家塾 募集開始します!!
第34回 越谷大家塾 募集開始!
定員 各20名 (先着順となります)
【お申込みはこちら】
【第1部】
火災保険で外壁塗装が出来る3つのポイント
【第2部】
外壁塗装のほとんどが手抜き工事!?
騙されない外壁塗装の交渉術
講師 ダイシン塗装
日時 5月12日(土曜日) 受付 13:30~ セミナー 14:00~ 懇親会 18:00~ 会場 株式会社アイホームコンサルティング 会議室(井上ビル205号室) 越谷市蒲生茜町19-1井上ビル205号室 定員 20名 (先着順となります) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■越谷大家塾メンバー 無料 ■J-REC会員 4,500円(PAYPAL決済) ■一般参加 5,000円(PAYPAL決済) ■懇親会 2,500円 (現金徴収) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ※会費の支払いは、PAYPAL決済になります。 一度決済をした場合は、返金出来ませんのでご注意下さい。 ※懇親会費は、当日徴収となります。 ※業者さんの参加は、必ず事前に表明してください。 当コミュニティで、無断の営業は禁止となります。 |
こんなお悩みありませんか?
◎そろそろ外壁塗装が、必要性を感じているが、負担が大きく二の足を踏んでしまう。
◎私の火災保険が、適用するのか?手続きの方法がわからない。
◎外壁塗装工事の手抜きが心配。
◎長持ちする為には、どうしたらいいのだろうか。
◎安心して任せれる塗装業者とは、どのような業者だろうか。
◎ローコストで、品質も信頼できる業者を選びたい!
◆この講座で学べること
【第1部】
火災保険で外壁塗装が出来る3つのポイント
火災保険の使い方を学ぶことで外壁塗装工事費用のコストを劇的に改善方法
・火災保険の選び方、現在加入している火災保険の見方
・火災保険を有効に活用する為の具体的手続きとは。
・火災保険を使った悪徳業者とは。
【第2部】
外壁塗装のほとんどが手抜き工事!?騙されない外壁塗装の交渉術】
外壁塗装会社基礎知識から裏側までその実態を深く知ることで見えてくる実体とは・・
・なぜ外壁塗装工事のほとんどが手抜き工事になるのか?
手抜き方法の一覧を全部公開!?
・外壁塗装の塗料の基礎知識
・実際の外壁塗装工事の段取り
・見積書の見方
・業者にお願いする時のポイント
・手を抜かれない為の交渉術
◆職人から直接話を聞ける貴重なセミナー
実際に現場で働いている職人さんから直接話を聞けることは、
なかなかありません。
なぜなら、大家さんと話をするのは、リフォームの営業マンや不動産会社さん
がほとんどで、職人さんはあまりお客様と直接接することもないからです。
外壁塗装は、職人さんの【技術】によって大きくその内容はかわります。
直接、現場をやられている職人さんから話を伺うことで、
生の情報を知ることが出来る貴重な機会になります。
是非この機会にご参加ください!!
第34回 越谷大家塾 募集開始!
定員 各20名 (先着順となります)
【お申込みはこちら】