(無料セミナー)記憶術で天才脳を育てる方法
hanaまつり~ママが思いっきり楽しむ時間~
主催:勇気のhana子育ての会 後援:越谷市、教育委員会
3月21日 10:00~16:00
HP/https://yuukinohana-k.localinfo.jp/pages/1577504/blog
こちらのイベントにて
【記憶術で天才脳を育てる方法】
というテーマで、無料セミナーを行います。
日程/3月21日(水・祝日)14:00講演開始
場所/越谷市市民活動センター
埼玉県越谷市弥生町16番1号 越谷ツインシティBシティ5階
~講座申込はこちら~
今回のイベントは、子育て中のママさんを
中心としたイベントになりますので、私がお話しする内容も
出来るだけ、子育て中のお母さん向けにお話しできたらと思います。
テーマは、記憶術と天才脳ということですが。
もう少し、わかりやすく言うと。
人間の脳が、どういう状態の時に、
最大のパフォーマンスを上げることが出来るのか?
というその方法をお伝えします。
私も3人の子供を持つパパですが。
子供たちが、何かをやりたい!したい!
という時に、私たち大人がわざわざその子供のパフォーマンスを
下げてしまうような言葉がけや、対応をしてしまいがちです。
よく言われるのは、例えば、
「勉強しなさい!」とか「早くしなさい!」
とか。
こうした言葉は、よくないよ~。
というのは、よく言われているので皆さん知っていると思います。
でも・・・ついつい、言ってしまうんですよね。
今回私が、伝えるのは、こんな風に言葉がけをした方がいいよ。
とか、子供とのコミュケーションは、こうした方がいいよ。
という話は・・・・しません(笑)
というのは、いくらそうしたやり方を知ったとしても。
実際に現場に落としたときになかなか出来ないからです。
では、この講座で知ってもらいたいことはなにか?
それは、お母さんやお父さん自身が、実際に自分が、
どういう状態にいる時に、自分自身の脳のパフォーマンスが、あがるのか。
ということを知ることです。
そして、お母さんがお父さんが、そうした脳のパフォーマンスを上がっている状態
一言で言うなら、お母さんお父さん自身の日々の生活が、キラキラと楽しめている状態。
それこそが、実は、もっとも子育てにとって大切なことではないのかな。
と、私は思います。
そして、その脳のパフォーマンスを上げる方法に【記憶】というのが、
非常に大きな要素になります。
記憶というと、学校の受験勉強とか。
資格試験の取得とかを思い浮かべる方も多いかもしれません。
その時に、何度も何度も書いては、忘れ、書いては、忘れ。
その繰り返しに、自分自身の脳に嫌気をさした人も多いのかもしれません。
私もその一人です。
こんな話も聞いたことは、ないでしょうか。
今の時代は、IT技術が進んで、パソコンで検索すれば、全部出てくるじゃないか。
情報を覚えている必要はない。
大切なことは、覚えることではなくて、「考える力」が大切だ。
なんてことを、聞いたことがある人もいるかもしれません。
これは、ある意味正しいともいえますが。
もし、これをそのまま鵜呑みにしてしまったら、
それは、とんでもないことになるかもしれません。
脳の仕組みをよ~く見てみると。
その人の頭の中に、どれだけの情報が入っているかどうかが、
「考える力」に、大きく影響します。
何か物事を判断しようとしたときに、
その人の頭の中に、沢山の情報が入っている人と、
少ししか入っていないでは、その判断は、全く違ったものになる。
ということです。
もっというと。
【物事を記憶する方法】と、
【脳のパフォーマンスを上げる方法】
は、実は非常に似ているということです。
なので、【どうすれば記憶出来るのか】を知ることは、
実は、【脳のパフォーマンスをどうすれば上がるのか】
を知ることにも繋がるということです。
もちろん。
記憶の仕方を知る。
ということは、当然、受験勉強や資格試験などにもメチャクチャ有効です。
でも、それ以上に、
「自分の人生に対して自分はこういうことをやりたいんだ!」
ということを叶えていく方法として。
聞いてもらいたいなと思います。
講座の中では、瞬間記憶パフォーマンスもやりますので、
お楽しみに(^^)v
様々な講師がいますので是非一緒にご参加ください。