2016年6月22日 / 最終更新日時 : 2016年6月22日 takahisa アクティブ・ブレイン 結果と過程どちらが大事?(アクティブブレイン) 「結果」と「過程(プロセス)」どちらが大事か。 これは、様々なところで言われていることだと思いますが。 初めに個人的な、結論としては、【どっちも大事】 なんだそれ!!! って感じですが(笑) 私の中で「結果」と「過程」と […]
2016年6月21日 / 最終更新日時 : 2016年6月21日 takahisa アクティブ・ブレイン 友人にアクティブブレインを受講してもらいました! 高校時代からの友人にアクティブブレインを受講してもらいました! 彼とは、高校時代同じ陸上部で、ともに汗を流した仲間です。 そころの友人にあうとあの時の、なんとも言えない感情を思い出します。 友人とはいえ、いや。友人だか […]
2016年6月19日 / 最終更新日時 : 2017年2月9日 takahisa アクティブ・ブレイン 新しいアイデアや発想は、記憶から作られる!?(アクティブブレイン) 今の時代は、アイデアや発想力がある人が、求められていると思います。 最近の言葉でいうと、クリエイティブ(創造)とも言いますね。 さらに、言うと。 「新しいものを生み出す力」 では、なぜこうしたものが今求められているのでし […]
2016年6月18日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 takahisa アクティブ・ブレイン 6月7月の講座開催日程(アクティブブレイン) 今後のアクティブブレインの開催日程です。 500円のワンコインで受けれる体験会も行います。 《アクティブブレインセミナー(500円でワンコイン体験会)》 ■日程 2016年 開講 ◎6月25日(土曜日)受付10;00 開 […]
2016年6月17日 / 最終更新日時 : 2016年6月18日 takahisa アクティブ・ブレイン 失敗は悪い事?(アクティブブレイン) 脳を良く動かそうとしようとした時に、 「出来る」という気持ちが、そのスタートにある。 「どうせ自分なんて。」 「もう年だし。」 出来るという気持ちが、ないままやり方を教わってもなかなか前に進まないものです。 これは、様々 […]
2016年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 takahisa 子育て 子供を絶対に笑わせる方法 昨日の夕方、子供を絶対に笑わせる方法を思いついたので、やってみました。 そしたら、実験大成功(笑) もう、びっくりするぐらい大爆笑させました。しかも、どのタイミングでやったかというと。 長女(小2)が、転んで怪我したとこ […]
2016年6月15日 / 最終更新日時 : 2016年6月15日 takahisa アクティブ・ブレイン 年をとると記憶が衰えるのは本当か? 少子高齢化が進み日本は、高齢者がどんどん増えていく時代に入りました。 具体的には、今の時点で、4人に1人以上は65歳以上。 2060年(平成72年)には39.9%、すなわち2.5人に1人が65歳以上となることが見込まれて […]
2016年6月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月6日 takahisa アクティブ・ブレイン 信じるか信じないかはあなた次第!(アクティブブレイン) 「やりすぎ都市伝説」のような題名になってしまいましたが。 アクティブブレインに関して怪しいと思っている人が多いようです。 そこで、改めて少し解説をしたいと思いまいした。 まず、アクティブブレインセミナーを受けると、どうな […]
2016年6月2日 / 最終更新日時 : 2016年6月2日 takahisa アクティブ・ブレイン 記憶は才能か・・・?(アクティブブレイン) 皆さんは【記憶力】に自信はありますか? と、聞かれて『はい、記憶力に自信があります』とはっきり答えられる人は どのくらいいるでしょうか? これは、私の想像ですが。 10人に1人ぐらいのような気がします。 もしかしたらもっ […]