コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

井上嵩久のブログ

  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール

その他

  1. HOME
  2. その他
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月5日 takahisa その他

【東京都】コロナ感染者数100人超えたってよ。

昨日、ついに東京都にて感染者が100人を超えましたね~。いやいやホント早く収まってほしいです。 昨年は、井上大家塾でバーベキューを初めてしまして、今年はもっと盛大にやりたいな~と思っていましたが、流石に厳しそう・・・海外 […]

2020年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年4月1日 takahisa その他

私の健康の考え方

こんにちは井上嵩久です。 今日は、健康について私の持論を勝手に話したいと思います。健康になるために大切なことは、「食べ物」だ!という人や、「運動や睡眠」だ!という人もいるわけですが。 私個人的には。。。。 「食べ物」「運 […]

2020年3月31日 / 最終更新日時 : 2020年3月31日 takahisa その他

重度の花粉症だったのに◯◯◯で改善!

こんにちは!井上嵩久です。 今年、個人的にいいニュースがあって、それが、重度の花粉症が、改善したことです! なんだ、花粉症か。と思われるかもしれませんが。 同じ花粉症仲間の人なら分かると思いますが。めちゃくちゃ辛いんです […]

2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 takahisa その他

中田敦彦のYouTube大学にはまっています

こんにちは!井上嵩久です。 今日は、1年前からずっとはまっている動画の紹介です。それが『中田敦彦のYouTube大学』 知っている人は、知っていると思いますが。これがめちゃ面白い! 世界史・日本史・経済・文学芸術などなど […]

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 takahisa その他

幸せと集中

今よりも成長を望むことは、「善」なのか?私達の究極の目標といったらその形は違えどきっと「幸せ」になることだとしたら、成長を望むことは本当に「幸せ」なのだろうか。 何か「集中」に何かヒントがあるような気がした。 先日、Ne […]

2019年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 takahisa その他

人生の「正解」を誰かに求めるな!

たまに、自分の人生における正解を誰かが持っていて、その正解を、誰かにもらえると思ってるんだろうな~という人をみかけます。 本を沢山読んでいる人いろいろなセミナーに沢山参加している人そういう人に限ってそうだったりもします。 […]

2019年3月5日 / 最終更新日時 : 2019年3月5日 takahisa その他

感情と思考の狭間からみえる自分の価値観

★2月24日、ライフデザイン実践会★2月25日、越谷大家塾にて、【目標達成プログラム】を開催しました。 この講座は、個人での開催は開く予定がないので、「会社」や何かしらの「組織」や「グループ」で受講したい!興味ある!そん […]

2018年1月6日 / 最終更新日時 : 2018年1月6日 takahisa その他

5年ぶりのスキー♪

家族で、5年ぶりのスキーに行ってきました!! いや〜最高に楽しかったです! ただ、すごくクタクタになりましたが(笑) 長女は3歳の時にスキーに行きましたが。 長男・次女が生まれてからは、一度も行っていないので、 5年ぶり […]

2018年1月2日 / 最終更新日時 : 2018年1月2日 takahisa その他

滝行にチャレンジ!(汗)

今年の初めになぜか!? 「滝行」にチャレンジすることになりました。 まさか、自ら進んで参加するという話ではなく、 たまたま誘われたので、「ノリ」で参加することにしました。 とはいえ、1日だけ悩んでしまいましたが(汗) 何 […]

2018年1月1日 / 最終更新日時 : 2018年1月1日 takahisa その他

次は何をチャレンジしようかな?

あけましておめでとうござます! 今年もよろしくお願いします。 みなさん年末年始は、どのように過ごされていますでしょうか? 私は、家族でゆったりのような慌ただしいような感じで、過ごしています。 昨年は、宅建プログラムをチャ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせ下さい。

人気の投稿記事

  • 子供を絶対に笑わせる方法
    子供を絶対に笑わせる方法
  • 宅建に落ちる3つのパターン!・・・だから、あなたは合格しない
    宅建に落ちる3つのパターン!・・・だから、あなたは合格しない
  • アクティブブレインとは
    アクティブブレインとは

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

最近の投稿

  • 私は意思が弱い
  • 今、入会するとお得です♪【井上大家塾】
  • 実は、文章を読めていないかもしれない
  • ナマケモノほど得する投資法とは!?
  • 定年退職後に“毎月20万円”を得たいですか?

最近の投稿

私は意思が弱い

2020年12月11日

今、入会するとお得です♪【井上大家塾】

2020年11月12日

実は、文章を読めていないかもしれない

2020年11月11日

ナマケモノほど得する投資法とは!?

2020年10月24日

定年退職後に“毎月20万円”を得たいですか?

2020年10月19日

「手助けする人」と「手助けされる人」

2020年10月16日

特別になりたい?それとも普通がいいですか?

2020年10月15日

アクティブブレインオンラインセミナー始まります!

2020年8月14日

0からでも不動産投資が出来るようになる方法(不動産実務検定2級講座 10月11日12日)

2020年8月12日

第50回井上大家塾(感想)

2020年8月11日

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

プロフィール

ブログ

プロフィールテキスト

Copyright © 井上嵩久のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール