2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 takahisa アクティブ・ブレイン 自由意志は、あるのか? こんにちは。井上嵩久です。 先日、ライフデザイン実践会で、目標達成について講演してきました。井上大家塾のメンバーも特別に参加させて頂きとてもいい交流会となりました。 その時に、「自己決定性」について少しお話ししました。自 […]
2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 takahisa アクティブ・ブレイン 頑張らないほうが頑張れる 最近、新たな感覚を持つようになってきた。どういうことかというと。 「頑張らない方が、頑張れる」という感覚 意味わからん。という感じですが。 「頑張る!」という感覚がない方が、結果的にその物事に向かうとき「集中」して「長時 […]
2018年3月23日 / 最終更新日時 : 2018年3月23日 takahisa アクティブ・ブレイン 大賑わい「hanaまつり」開催しました! 3.21「hanaまつり」 ~ママがおもいっきり楽しむ時間~ 開催しました! 何か月も前からイベントを企画し、 当日になるまで、どのくらいの人が集まるのか。 ちゃんと運営が出来るのか。 不安なこともありました。 しかも、 […]
2018年1月29日 / 最終更新日時 : 2018年1月29日 takahisa アドラー心理学 “アドラー心理学”俺の勇気づけ講座に参加してきました! ※写真は、原田武敬先生のFBからお借りしました。 昨日は、武ちゃん先生こと、原田武敬先生の講座に参加してきました! その名も。 【俺の勇気づけ講座】 普段、アドラー心理学を学ばれている人の多くは、 子育て中のママが多くて […]
2018年1月22日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 takahisa アクティブ・ブレイン なぜ目標をたてるのか? 先日、下記にて目標達成についてセミナー講師として登壇してきました。 10:30~17:00にかけてたっぷり徹底的に解説そして実践して頂きました。 【基礎から学ぶ不動産投資予備校】 http://japanlifedesi […]
2018年1月3日 / 最終更新日時 : 2018年1月22日 takahisa アクティブ・ブレイン 目標を達成するには? 新年が始まりました! 今年の目標は決まりましたでしょうか? 実は、1月20日「基礎から学ぶ不動産投資予備校」にて 目標達成テーマにセミナーを行うことになりました。 詳しくは、下記をご覧ください。 http://japan […]
2017年12月2日 / 最終更新日時 : 2017年12月2日 takahisa アクティブ・ブレイン 大きな世界からみたらなんて自分はちっぽけな存在なのか。 ①みんなから好かれたい!みんなに嫌われたっていい!どっちがいい? ②大切なのは家族?学校?会社?地域?日本?世界?・・・宇宙?(共同体感覚とは) ちょっとシリーズ編になってきましたが。 こうやって、自分の思考をぐるぐる回 […]
2017年12月1日 / 最終更新日時 : 2017年12月1日 takahisa アクティブ・ブレイン 大切なのは家族?学校?会社?地域?日本?世界?・・・宇宙?(共同体感覚とは) 前回の記事で、少し共同体感覚について書きました。 みんなから好かれたい!みんなに嫌われたっていい!どっちがいい? 古代から、人間が生き続けるためには、 「自分ため」ではなく「共同体に貢献する」ということが、 本能として、 […]
2017年11月24日 / 最終更新日時 : 2017年11月24日 takahisa アクティブ・ブレイン みんなから好かれたい!みんなに嫌われたっていい!どっちがいい? みんなに好かれたいという気持ちは、きっと誰にも持っているし、 それ自体は、そんなに悪いことでもないと思う。 でも、程度が行き過ぎてしまうと、 それは、自分自身の首を絞めてしまいかねない。 なぜなら、みんなに好かれたいとい […]
2017年11月22日 / 最終更新日時 : 2017年11月22日 takahisa アクティブ・ブレイン 「○○ちゃんには、難しいよね」で、やる気がでる? 脳のパフォーマンスを上げるために、 大切なことは、やろうとしていることを「出来ると思ってやること」が、 まずスタートラインとして、凄く重要です。 なので、子供たちから、何か出来るようになりたいという言う話を聞くと、 まず […]