コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

井上嵩久のブログ

  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール

人間学

  1. HOME
  2. 人間学
2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 takahisa アクティブ・ブレイン

私は意思が弱い

皆さんは、意志は強いですか?私は、すごく弱いです(^_^;) すぐ怠けるし。途中で諦める。しかも、他のものに興味がでて途中でやめてしまうことも・・・ そんな私ですが。それでも、ここまでまあなんとかやってこれたわけです。 […]

2020年10月16日 / 最終更新日時 : 2020年10月16日 takahisa 人間学

「手助けする人」と「手助けされる人」

私には、長女、長男、次女の3人の子供がいるのですが。最近ふと気づいたことがる。 長女のときは、何も思わなかったのですが。長男と次女を見た時に面白いな~と思ったんです。 次女は保育園に通っているのですが。保育園に通っている […]

2020年10月15日 / 最終更新日時 : 2020年10月15日 takahisa 人間学

特別になりたい?それとも普通がいいですか?

「普通」ってなんだろう? 普通という言葉ってよく使いますが。「普通ってどいう言う意味?」と言われるとなんか答えにくい 普通は、普通でしょ!(笑) そこで、辞書で調べると。・特に変わっていないこと。・ごくありふれたものであ […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月1日 takahisa アクティブ・ブレイン

「怒り」を考えてみた

アンガーマネジメント 「アンガーマネジメント」という言葉が、最近はやっている気がしますが。 実際に「パワハラ防止法」なんて条例が出来るぐらい企業の中で、パワハラが行われているんだそう。 1人社長の私からすると、いやはや大 […]

2020年7月16日 / 最終更新日時 : 2020年7月16日 takahisa 井上大家塾

ネット検索力を上げよ!

ネット検索力に自信がありますか?自分は、結構あります(笑) よくネットサーフィンして時間を潰しているいるので(;´Д`) ネット検索力が高くなると、何がいいのかというと。自分の実力を何倍も跳ね上げることができる。そのぐら […]

2020年4月7日 / 最終更新日時 : 2020年4月8日 takahisa 井上大家塾

命を無駄にしたくなければ決断スピードをあげろ!

ついに、緊急事態宣言が発令されましたね。これから一体どうなっていくかますます不安があると思います。 そして、色々と決断をしなければらないことが増えてくると思います。家庭のこと、子供のこと、仕事のこと、自分の夢、やりたいこ […]

2020年3月30日 / 最終更新日時 : 2020年3月30日 takahisa その他

中田敦彦のYouTube大学にはまっています

こんにちは!井上嵩久です。 今日は、1年前からずっとはまっている動画の紹介です。それが『中田敦彦のYouTube大学』 知っている人は、知っていると思いますが。これがめちゃ面白い! 世界史・日本史・経済・文学芸術などなど […]

2020年1月21日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 takahisa アクティブ・ブレイン

自由意志は、あるのか?

こんにちは。井上嵩久です。 先日、ライフデザイン実践会で、目標達成について講演してきました。井上大家塾のメンバーも特別に参加させて頂きとてもいい交流会となりました。 その時に、「自己決定性」について少しお話ししました。自 […]

2019年12月16日 / 最終更新日時 : 2019年12月16日 takahisa その他

幸せと集中

今よりも成長を望むことは、「善」なのか?私達の究極の目標といったらその形は違えどきっと「幸せ」になることだとしたら、成長を望むことは本当に「幸せ」なのだろうか。 何か「集中」に何かヒントがあるような気がした。 先日、Ne […]

2019年7月9日 / 最終更新日時 : 2019年7月9日 takahisa アクティブ・ブレイン

頑張らないほうが頑張れる

最近、新たな感覚を持つようになってきた。どういうことかというと。 「頑張らない方が、頑張れる」という感覚 意味わからん。という感じですが。 「頑張る!」という感覚がない方が、結果的にその物事に向かうとき「集中」して「長時 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせ下さい。

人気の投稿記事

  • 子供を絶対に笑わせる方法
    子供を絶対に笑わせる方法
  • アクティブブレインとは
    アクティブブレインとは
  • 受講者の声(アクティブ)
    受講者の声(アクティブ)

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

最近の投稿

  • 【無敵の不動産投資法を知りたいですか?】第55回井上大家塾募集開始!
  • 私は意思が弱い
  • 今、入会するとお得です♪【井上大家塾】
  • 実は、文章を読めていないかもしれない
  • ナマケモノほど得する投資法とは!?

最近の投稿

【無敵の不動産投資法を知りたいですか?】第55回井上大家塾募集開始!

2021年2月18日

私は意思が弱い

2020年12月11日

今、入会するとお得です♪【井上大家塾】

2020年11月12日

実は、文章を読めていないかもしれない

2020年11月11日

ナマケモノほど得する投資法とは!?

2020年10月24日

定年退職後に“毎月20万円”を得たいですか?

2020年10月19日

「手助けする人」と「手助けされる人」

2020年10月16日

特別になりたい?それとも普通がいいですか?

2020年10月15日

アクティブブレインオンラインセミナー始まります!

2020年8月14日

0からでも不動産投資が出来るようになる方法(不動産実務検定2級講座 10月11日12日)

2020年8月12日

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

アーカイブ

  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

プロフィール

ブログ

プロフィールテキスト

Copyright © 井上嵩久のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール