コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

井上嵩久のブログ

  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール

賃貸経営

  1. HOME
  2. 賃貸経営
2020年6月30日 / 最終更新日時 : 2020年6月30日 takahisa リフォーム

【会員限定】DIY現場見学会!(第49回井上大家塾)

第49回井上大家塾 DIY現場見学会!7月(会員限定) ※会員限定の企画のため受講されたい方は、事前にご入会下さい。 日程/7月18日15:00場所/北越谷駅徒歩圏 お申込み頂いた方に住所をお伝えします。   ※現地集合 […]

2020年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年6月28日 takahisa 不動産実務検定

空室対策の【超基本】客付け業者の仕組みの理解

空室を満室にする為の方法としては、様々なことが考えられるのですが。ここを知らずして、空室対策を頑張ってもなかなかうまくいかない。むしろ、これだけをやるだけで、以外と空室が埋まってしまう。 空室対策の【超基本】 についてお […]

2020年6月26日 / 最終更新日時 : 2020年6月26日 takahisa 井上大家塾

初心者でもOK!余った空き家で副収入を得ませんか?

年々増加している空家問題みなさん使わなくなった空家どうしていますか? そのまま放置するしてしまうことで、周辺や地域へ悪影響を与えることも。。。 ・雑草が伸びて景観が悪化したり・不衛生な状態から悪臭の発生・老朽化による家屋 […]

2020年3月29日 / 最終更新日時 : 2020年3月29日 takahisa 井上大家塾

LINEを活用した楽々入居管理♪

こんにちは井上嵩久です。 今日は、雪でしたね〜!ここのところ気温差がすごいので、体調管理により気をつけないといけないですね。 LINEを活用した楽々入居管理 最近リモートワークが、騒がれている昨今ということもありますが。 […]

2017年10月2日 / 最終更新日時 : 2017年10月4日 takahisa 井上大家塾

第31回越谷大家塾『非常識な新型ホストファミリー(自宅民泊)の魅力と安全な始め方』

第31回 越谷大家塾 【えっ?大変じゃないの?うちでもできるの?そんなに収入になるの? 非常識な新型ホストファミリー(自宅民泊)の魅力と安全な始め方】 非営利型一般社団法人 日本ホストファミリー養成協会 講師 嘉手納 知 […]

2017年1月12日 / 最終更新日時 : 2017年1月12日 takahisa アクティブ・ブレイン

脳の使い方セミナー!(浦安大家塾1月28日)

浦安大家塾にて、脳の使い方セミナーを登壇します! ========================= 【浦安大家塾 主催】 脳の本当の使い方を学び、アパート経営にフル活用する方法! 2017年1月28日(土)9:30~ […]

2016年12月28日 / 最終更新日時 : 2016年12月28日 takahisa 不動産実務検定

不動産実務検定1級講座 募集!

来年の1月から、4日間に分けて不動産実務検定1級講座を開催することになりました! 不動産実務検定は、【実務検定】と名前がついている通り、実践的に使える内容が盛りだくさんの内容となっています。 不動産実務検定とは、そもそも […]

2016年11月9日 / 最終更新日時 : 2016年11月9日 takahisa 井上大家塾

第26回越谷大家塾開催します!【住宅設備卸会社へGO!】

第26回 越谷大家塾  メインテーマ 【住宅設備卸会社へGO!第2弾!】 ~リフォームをマスターすることが、これからの賃貸経営で生き残る肝!~ 日時 12月3日(土曜日) 受付     13:30~ セミナー   14: […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月1日 takahisa 井上大家塾

第25回越谷大家塾を開催しました(アンケート)

第25回越谷大家塾を開催しました! 今回のテーマは、 【賃貸住宅経営と「損害保険」】 ~あなたの知らない!損害保険業界の裏話しぶっちゃけしちゃいます~ 通常、保険を学ぶというと保険そのもの知識を学ぶことになります。 どん […]

2016年10月25日 / 最終更新日時 : 2016年10月25日 takahisa アクティブ・ブレイン

なぜ行動しない評論家になってしまうのか?

先週の土曜日は、東京大家塾で、【脳のパフォーマンスを上げて賃貸経営を成功させる方法】 というテーマで、講演をしてきました。 東京大家塾は、なんとちょうど10周年記念ということで、 とても特別なタイミングだったので、私も緊 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »
お問い合わせ お気軽にお問い合わせ下さい。

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

最近の投稿

  • 第64回 井上大家塾開催しました!
  • 第60回井上大家塾(募集開始)
  • 第59回井上大家塾(募集開始)
  • 第58回 井上大家塾
  • 第57回 井上大家塾

最近の投稿

第64回 井上大家塾開催しました!

2022年4月19日

第60回井上大家塾(募集開始)

2021年9月8日

第59回井上大家塾(募集開始)

2021年6月26日

第58回 井上大家塾

2021年5月31日

第57回 井上大家塾

2021年4月19日

【無敵の不動産投資法を知りたいですか?】第55回井上大家塾募集開始!

2021年2月18日

私は意思が弱い

2020年12月11日

今、入会するとお得です♪【井上大家塾】

2020年11月12日

実は、文章を読めていないかもしれない

2020年11月11日

ナマケモノほど得する投資法とは!?

2020年10月24日

カテゴリー

  • その他
  • アクティブ・ブレイン
  • アドラー心理学
  • リフォーム
  • 不動産実務検定
  • 井上大家塾
  • 人間学
  • 子育て
  • 学習塾
  • 宅建合格講座
  • 本
  • 相続対策
  • 税金
  • 空室対策
  • 賃貸経営
  • 資産活用
  • DIY

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2021年9月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月

プロフィール

ブログ

プロフィールテキスト

Copyright © 井上嵩久のブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 井上大家塾
    • 井上大家塾 受講者の声
  • 不動産実務検定
    • 不動産実務検定とは
    • 不動産実務検定2級認定講座とは
  • 宅建士資格取得講座
    • 宅建とは?どんな資格?どんな仕事をするの?
    • 宅建試験のスケジュール
  • アクティブ・ブレイン
    • アクティブブレインとは
    • 学習法【最短試験合格法】
    • セルフリーダシッププログラム
    • absの質問
    • 受講者の声(アクティブ)
  • 講演依頼
  • プロフィール
PAGE TOP